忍者ブログ

rene blo

ゲーム・便利なソフト・便利なサイト・おもしろいサイト などなど紹介していくブログです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


これは絶対神ゲーだ!Minecraftに激似!『Cube World』

どうも、れねんです

今回はMinecraftにすごく似ているゲームを紹介したいと思います。




『Cube World』!!

いまや全世界で大人気 『Minecraft』
MODなどの導入で自由に色々できたりしますね
それでもまだ!自由度が足りないという方におすすめです。



もうすぐオープンαがあるらしい。

やるしかないね



ハンググライダーもできたりする!一緒に飛ぼう!



自分流の武器が作れたり。



マルチプレイも可能!一緒にやろうぜ!



クラスの種類?

戦士特化:

バーサーカー:攻撃速度が各ヒットとともに増加している。より迅速に攻撃を充電することができます。
ガーディアン:すべての武器で攻撃をブロックすることができ、健康を増加している。スタン攻撃に対する免疫になることができます。
レンジャーの専門分野:

スナイパー:迷彩と狙い能力を持つ。攻撃速度は、それぞれのヒットに伴って増加します。
スカウト:特別攻撃が瞬時に充電になるチャンスを持っている。スプリントすることができます。
メイジ専門分野:

火災:特殊攻撃が瞬時に充電になるチャンスを持っている。火災爆発をキャストすることができます。
水:攻撃速度が各ヒットとともに増加している。癒しの呪文を持っています。
ローグ専門分野:

アサシン:特別攻撃増加ステルス。ステルス能力を向上しています。
忍者:特殊攻撃時のドッジ。手裏剣を投げることができます。



スキルツリーで色々スキルを強化しよう!




これは絶対おもしろい!

あ、あと最低動作環境↓

OS:Windows XP SP2以上

CPU:Intel Core2 Duo 2.0 GHz,Core i3 OR AMD ATHlon 64 X2 以上

GPU:NVIDIA GeForce 7800、ATI X1800、Intel HD 3000(256MB、Shader moder3.0)以上

メモリ:2GBRAM以上

現在このゲームはまだ開発中です。




夫婦で作ってるらしい

『Picroma』

↑アカウント作っといたほうがいいかも↑
このPicromaっていうのは夫婦で作ったソフトウェア開発スタジオ?らしい

『Wollay's Blog』

↑ブログ↑

これは開発者さんのブログかな(たぶん

『Wolfram von Funckさん ツイッター』

↑開発者さんのツイッター↑

『Sarah von Funckさん ツイッター』

↑もう一人開発者さん↑




このゲーム出るの楽しみだわー><早くやりたい!

じゃあ!またね!




拍手[4回]

PR

いま流行のゲーム?! Terraria(テラリア)!!

皆さんどうも、お久しぶりですうっ↑



今回は、いま流行の...?ゲーム!『Terraria(テラリア)』!!を紹介したいと思います!

皆さんはもうご存知ですか?

独立系開発会社 Re-Logic が開発したインディーズゲームらしい!

ではTerrariaの紹介です。

Terraria探索建築、そして戦闘を楽しむハック&スラッシュ型の2Dアクションゲームである。

地形は全て破壊可能なブロックで構成されている。破壊したブロックアイテムとして入手でき、自由に設置する事が出来る。また、アイテムを組み合わせることによって様々なアイテムを作り出すクラフト要素がある。

地中の至る所に洞窟が存在し、地下深くまで探索することが出来る。地下では貴重なアイテム鉱石を手に入れることができ、それを使用して装備を強化してゆける。
巨大なボスモンスターも存在するため、それらを倒したり、よりレアな武器やアイテムを手に入れることが主な目的となるだろう。

明るさ・時間の概念があるため、洞窟は基本的に暗く、あちこちに松明を灯す必要がある。また、夜になると、ゾンビなどの強力なモンスターが襲ってくる。

家を作ることで、安全を確保したり、商人や看護師などのNPCを住み着かせることができる。

オンラインでマルチプレイも可能。

<ニコニコ大百科より>

と、まあ とりあえずマイン○○フトの2D版みたいな感じですね!w(ぇ



最近PS3でもテラリアが出ましたね、やってみたいですw

ではー、早いですけど 購入方法!

Steamを導入の上で、購入ページより購入してください。
購入にはクレジットカード*が必要です。
お値段は $9.99 (2013年4月時点の相場で約992円)。
4つまとめ買いすることで1つ分お得になるTerraria 4-Packが$29.99(同相場で約2 978円)で販売されています。

では皆さん!よくわからないけど!また!

『Steam』 リンク先へ
『Terraria購入ページ』 リンク先へ


拍手[0回]